創立50周年を迎えました。
税理士法人 Taxジャパンは千葉市,市原市及びその近隣地域を主な業務エリアとして活動しています。
1972年に千葉市にて粟飯原会計事務所として開業以来、創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、自計化システムの導入支援、経営計画の策定支援、資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成、事業承継対策、税務調査の立会い、保険指導、経営相談等、様々なサービスを提供させていただいております。
また、中小零細企業だけでなく、中堅大企業、医療法人、社会福祉法人、学校法人、NPO法人、公益法人等、様々な業種を幅広くサポートさせて頂いております。
今後も所長をはじめ職員一同、お客様のニーズに合ったサービスが提供できるよう、日々精進していく所存です。
税務、会計、自計化等でお困りのことがあれば、お気軽にお問合せください。
税理士法人Taxジャパン
会長 粟飯原 一雄
11月20日
千葉市内にて税理士 粟飯原一雄により創業
2月10日
TKC入会
4月
大同生命保険会社と代理店契約を結ぶ
5月
同和火災海上保険会社と代理店契約を結ぶ
1月
「税理士法第33条の2の書面添付」に取り組む
1月
TKC全国会企画「第1次成功の鍵作戦」において「K・経営計画策定」、「F・自計化」及び「S・書面添付」のそれぞれに本格的に取り組む。
1月
TKC全国会企画「第2次成功の鍵作戦」において経営革新支援法による経営革新に取り組み、3年間で14社の関与先を成功に導く。
9月
税理士法人に組織変更、社名を「税理士法人Taxジャパン」とする代表社員に粟飯原一雄、社員に山谷孝子が就任する
10月
関与先企業の会計帳簿の電子化に取り組む
1月
関与先企業の税務申告書等の電子申告に取り組む
7月
ダイワハウス工業(株)及び積水ハウス(株)と業務提携を結ぶ
4月
関与先企業の連結納税に取り組む
11月
経済産業省より「経営革新等支援機関」の認定を受ける
9月
関与先企業の電子納税に取り組む
9月
国の施策である「早期経営改善計画策定支援」に取り組み3年間で関与先企業16社を支援する
3月
経済産業省より「経営革新等支援機関」の更新をうける
6月
社員 山谷孝子が退任し、粟飯原靖司が社員に就任する
10月
税理士法人Taxジャパン代表社員が交替し、「粟飯原靖司」が就任する
6月
ADインシュアランス千葉と協働代理店契約を結ぶ
10月
会計法人の代表取締役社長が交替し、「粟飯原靖司」が就任する
11月
皆様に育てられ、50周年を迎えることが出来ました